施設形態 | 訪問看護ステーション |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
募集人員 | ①常勤職員:能登内浦訪問看護ステーション1名、輪島訪問看護ステーション1名、能登中央訪問看護ステーション1名、 ②非常勤職員:能登内浦訪問看護ステーション1名、穴水訪問看護ステーション1名、野々市訪問看護ステーション1名、かほく高松訪問看護ステーション1名 ③嘱託職員:穴水訪問看護ステーション1名 |
仕事内容 | 訪問看護 |
応募資格 | 3年以上臨床経験のある看護師 |
雇用形態 | ①常勤職員:正規職員 ②非常勤職員:フルタイム、パート *毎年4月1日に1年毎更新します。 ③嘱託職員:常勤職員、7.5時間勤務 *毎年4月1日に1年毎更新します。 |
給与 | ①常勤職員:232,200円~260,000円(経験年数に応じて) ②非常勤:1回訪問につき2,500円~4,600円の出来高払い ③嘱託:204,000円~230,000円(経験年数に応じて) |
諸手当 | 通勤手当、子育て支援金 |
昇給 | ①常勤職員:あり ②非常勤職員:なし ③嘱託職員:なし |
賞与 | ①常勤職員:あり ②非常勤職員:なし ③嘱託職員:あり ④訪問看護師就業支援金:あり(能登北部地域のステーション4箇所のみ) |
勤務地 | ①常勤職員:能登内浦訪問看護ステーション1名、輪島訪問看護ステーション1名、能登中央訪問看護ステーション1名、 ②非常勤職員:能登内浦訪問看護ステーション1名、穴水訪問看護ステーション1名、野々市訪問看護ステーション、かほく高松訪問看護ステーション ③嘱託職員:穴水訪問看護ステーション1名 |
勤務形態 | 日勤 |
休日・休暇 | 休日(土曜日、日曜日、祝日) *必要に応じて月数回勤務依頼あり 休暇:勤務年数に応じて有給休暇あり(6か月経過後7日~) |
福利厚生・教育研修 | 福利厚生:労災保険(健康保険、厚生年金、雇用保険は勤務実績により加入) 教育研修:年2回程度、法人主催の研修会に参加、研修参加費の支給あり |
応募方法 | 石川県医療在宅ケア事業団担当者もしくは、各訪問看護ステーション管理者までお電話・相談してください。 |
マイカー通勤 | 通勤手当実費相当(上限あり) |
勤務時間 | ①常勤職員:8時間勤務(8:30~17:15) ②非常勤職員:8:30~17:15までの4時間以上で勤務時間は相談可能 ③嘱託職員:7時間30分勤務(8:30~16:45又は9:00~17:15) |
育児支援 | 子育て支援金(小学生以下の子ども1日につき、2,000円/月支給) |
情報更新日 | 2023年8月28日 |