学校紹介
ともに学ぼう ともに歩もう 看護の道を
加賀市が運営する3年課程の看護専門学校です。
- 少人数教育で、学生一人ひとりの個性を大切にした指導が受けられます
- 臨地実習施設が隣接しており、適時・適切な指導が受けられます
- 自然豊かな環境で学習できます

学校横 熊坂川の桜

桜道の散策

学校祭

2年生 注射演習

2年生 保育園実習

3年生 総合技術演習
取得受験資格:
修学年数: ![]()
| 所在地 | 〒922-0057 石川県加賀市大聖寺八間道12-1 |
|---|---|
| TEL/FAX | TEL: 0761-72-2428/FAX: 0761-72-5337 |
| U R L | https://www.kagakango.jp |
| kangogakkou@city.kaga.lg.jp |
加賀市が運営する3年課程の看護専門学校です。

学校横 熊坂川の桜

桜道の散策

学校祭

2年生 注射演習

2年生 保育園実習

3年生 総合技術演習
※左右にスクロールできます。
| 募集人員 | 36名 推薦入試(学校・社会人)・一般入試・社会人入試 |
|---|---|
| 受験資格 | ■学校推薦入学試験 次の(1)(2)(3)の全てを満たす者 (1) 高等学校を2026年3月に卒業見込みの者 (2) 学業成績の評価が良好で学校長が責任をもって推薦できる者 (3) 合格した場合、本校に入学することが確約できる者 ■社会人推薦入学試験 次の(1)(2)(3)の全てを満たす者 (1) 高等学校を卒業又は文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者 (2) 人物・性格ともに優れ、次のいずれかが推薦できる者 ① 現在就業中の事業所長等 ② 二親等以内の親族を除く第三者で入学時に保証人となる者 (3) 合格した場合、本校に入学することが確約できる者 ■一般入学試験 次の(1)(2)のいずれかに該当する者 (1) 高等学校を2026年3月に卒業見込みの者 (2) 高等学校を卒業又は文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者 ■社会人入学試験 次の(1)(2)の両方を満たす者 (1) 次のいずれかに該当する者 ① 大学又は短期大学を2026年3月に卒業見込みの者 ② 高等学校を卒業又は文部科学大臣が高等学校を卒業した者と同等以上の学力を有すると認定した者で、出願時までに就業した経験のある者(パート・アルバイトを含む) (2) 合格した場合、本校に入学することが確約できる者 |
| 入学試験 | ■推薦入学試験(学校・社会人): ・一次試験 2025年10月19日(日) ・二次試験 2025年12月13日(土) ■一般入学試験: ・一次試験 2026年1月10日(土) ・二次試験 2026年2月21日(土) ・三次試験 2026年3月20日(金) ■社会人入学試験: ・一次試験 2025年10月19日(日) ・二次試験 2026年1月10日(土) ・三次試験 2026年3月20日(金) |
| オープンスクール | 模擬授業、校内見学、在校生との交流など ・第1回 2025年8月5日(火) ・第2回 2025年8月21日(木) ・第3回 2025年9月21日(日)社会人のみ ※参加希望の方は事前にお申し込みください。各回30名まで。 |
| その他 | 募集要項は無料でお送りします。 学校見学は随時実施しています。事前にご連絡ください。 詳細は、学校ホームページをご覧ください。 |
■大聖寺駅より徒歩15分、自転車で5分
加賀温泉駅より車で10分
加賀I.Cより車で5分