施設紹介

病院(慢性期)

あなたの持っている良いところを、公立つるぎ病院で伸ばしてみませんか?

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院

所在地: 石川県白山市鶴来水戸町ノ1番地
連絡先:
西村、吉田
TEL 076-272-1250
http://www.tsurugihp.jp/

資料請求


白山石川医療企業団 公立つるぎ病院


  • 施設基本情報
  • 募集要項
  • 施設の魅力
施設形態 病院(慢性期)
募集職種 看護師、准看護師
雇用形態 常勤雇用、非常勤雇用(嘱託など)、臨時雇用(パート)
勤務形態 3交代制、2交代制、日勤のみ

ひとことPR

当病院は、勤務年数が平均13年と全国平均に比べ長く、離職率も低いです。退院後支援に向け、多職種と連携を多く持つことで職場の人間関係が良く、とても働きやすく温かい職場です。 新卒の方、子育て中の方、再就職を考えておられる方、鶴来方面へ引っ越し予定の方など、資格を活かして一緒に働いてみませんか!! 新卒の方には先輩看護師1名がフォローし、部署全員で責任を持って育てます。子育て中の方は、子育てに応じた勤務時間を相談しながら対応いたします。県の再就職支援病院となっており、個別に研修指導いたします。 子育てと家庭との両立を上手にしながら勤務している看護師、併せて病院として資格取得のための看護師への支援を積極的に行っています。その他、認定のための研修学校進学や、県・看護協会主催の長期研修に参加している看護師もたくさんいます。 あなたの持っている良いところを、公立つるぎ病院で伸ばしてみませんか? 病院見学は常時行っており、大歓迎です! どうぞお気軽に問い合せください。職員一同、皆さまからのご連絡を心よりお持ちしております。

現在

募集要項

施設形態 3病棟制
  3階病棟(地域包括医療)  45床
  4階病棟(回復期リハビリ) 53床
  5階病棟(地域包括ケア)  54床     計 152床
募集職種 看護師(正規職員) 

看護師・准看護師(パートタイム会計年度任用職員)
募集人員 看護師(正規職員)                5名程度

看護師・准看護師(パートタイム会計年度任用職員) 5名程度
仕事内容 正規職員
 外来及び病棟での看護業務(夜勤必須)

パートタイム会計年度任用職員
 外来及び病棟での看護業務(基本夜勤なし)
  ※ 夜勤希望の方は夜勤可となっています。
応募資格 正規職員
 1)① 令和7年3月までに看護師の免許を取得する見込みの方
   ② 受験申込時に、既に看護師の免許を取得している方

 2)上記①に該当する方の年齢制限はありません。
   上記②に該当する方については、昭和59年4月2日以降に生まれた方

 3)夜間・土日祝日及び休日(二交代(一部三交代を含む))勤務が可能な方

 4)健康で明るく、地域住民の奉仕者として勤務意欲、活力、責任感があり、
   かつ、病院職員として職務に耐えうる者

 5)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する者は受験できません。
  ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることが
    なくなるまでの方
  イ)白山石川医療企業団において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を
    経過しない方
  ウ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を
    暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入
    した方

パートタイム会計年度職員
 各人が働きたいスタイルに合わせて勤務することができます。
 (ただし、1日の勤務時間の上限は7時間45分となります)
 別途ご相談ください。
雇用形態 正規職員(地方公務員)
 常 勤
  医療保険:共済組合制度に加入
  年  金:共済組合の厚生年金に加入

パートタイム会計年度任用職員
 パート
  医療保険:共済組合制度に加入
  年  金:日本年金機構の厚生年金に加入
  雇用保険に加入
給与 正規職員
 1)新卒  短大2卒  241,200円
       短大3卒  250,000円
       大  卒  253,700円

 2)経験者 上記金額に経験年数を考慮して初任給格付けをおこないます。

パートタイム会計年度任用職員
  看護師   1年目  100,600~194,912円
            (週20~38時間45分勤務)

  准看護師  1年目   83,550~161,878円
            (週20~38時間45分勤務)

 ※ パートタイム会計年度任用職員についてはその時間に応じた基本給の
   支給となります。
諸手当 ① 通勤手当
② 扶養手当(正規職員のみ)
③ 住居手当(アパートを賃貸している職員)
④ 時間外勤務手当
⑤ 休日勤務手当
⑥ 特殊勤務手当(2交代、3交代勤務)
⑦ 宿日直手当
⑧ 管理職手当
⑨ 児童手当(正規職員の該当者のみ)
⑩ 処遇改善手当
昇給 正規職員・パートタイム会計年度任用職員共通
  年1回(4月)
賞与 正規職員・パートタイム会計年度任用職員共通
  6月 2.3ヶ月
 12月 2.3ヶ月    年間 4.6ヶ月
勤務地 白山石川医療企業団 公立つるぎ病院
(石川県白山市鶴来水戸町ノ1番地)
勤務形態 正規職員
  日勤        8:30~17:15 (うち休憩45分)
  2交替夜勤    16:30~ 9:15 (うち休憩90分)
  準夜勤(3交代) 16:30~ 1:15 (うち休憩45分)
  深夜勤(3交代)  0:30~ 9:15 (うち休憩45分)

臨時職員
  日勤        8:30~17:00 (うち休憩45分)
           ※ 1日7時間45分勤務(上限)の場合

  その他、時短勤務もおこなうことができます。
  別途ご相談ください。
休日・休暇 4週8休制、週休2日制
土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3の6日間)
夏季休暇(6~10月の間に5日間取得、パートタイム会計年度任用職員は3日)
年間休日 約123日
福利厚生・教育研修 1.福利厚生
 1)正規職員
  ① 年次有給休暇
    入職時に20日付与(4月)、最大40日まで取得可能
  ② 病気休暇
    最長90日まで  ※ 90日以降は有給の病気休職(最大1年、その後は無給休職)
  ③ 介護休暇
    14日~最長6ヶ月まで取得可能(無給)
  ④ 特別休暇
    慶弔、結婚、出産、産前、産後、育休 他
  ⑤ 夏季休暇
    5日(6~10月)
  ⑥ その他
    子の看護休暇、育児短時間勤務制度、育児部分休業制度
    各種保険制度(生命、火災、自動車、年金)
    退職金制度、互助会制度  他

 2)パートタイム会計年度任用職員
  ① 年次有給休暇
    入職時に10日付与(4月)、最大40日まで取得可能
  ② 病気休暇
    最長90日まで  ※ 10日以降は無給の病気休職
  ③ 介護休暇
    14日~最長6ヶ月まで取得可能(無給)
  ④ 特別休暇
    慶弔、結婚、出産、産前、産後、育休 他
  ⑤ 夏季休暇
    3日(6~10月)
  ⑥ その他
    子の看護休暇
    各種保険制度(生命、火災、自動車、年金)
    互助会制度  他

2.教育研修
  毎年4月1~5日頃
   新規採用職員オリエンテーション(全職種)
  4月6日から約2週間
   看護基礎技術研修、シャドウ研修
 10月中旬頃 
   白山ろく診療所見学研修
 その他
   全部署ローテーション研修
   新人ふりかえり研修(月2回 30分程度)
   フォローアップ研修(年4回)      他
応募方法 公立つるぎ病院 総務部総務課までお問い合わせください

 〒920-2134
   石川県白山市鶴来水戸町ノ1番地
     TEL.076-272-1250(代)
       総務部総務課(担当 西村、吉田)
マイカー通勤 可(駐車場有)
勤務時間 正規職員
 週40時間勤務制(1日8時間×5日勤務)

パートタイム会計年度任用職員
 週20~38時間45分勤務制
育児支援 ① WLB(ワーク・ライフ・バランス)制度推進

② 育児休業
  最長で子が3歳に達する前日まで取得可能

③ 育児短時間勤務(週20H、24H、25H勤務)
  対象の子が小学校就学前まで取得可能

④ 育児部分休業(保育園の送り迎え)
  対象の子が小学校就学前まで取得可能

⑤ 夜勤回数の配慮

 ※ 上記は正規職員の内容となっています。
   パートタイム会計年度任用職員については、別途ご相談ください。
情報更新日 令和7年2月10日
現在、募集はありません。

先輩ナースの声

当施設で働く先輩ナースからのメッセージです。

白山石川医療企業団 公立つるぎ病院

 
白山石川医療企業団 公立つるぎ病院

 
白山石川医療企業団 公立つるぎ病院

 

このページのトップへ