施設紹介

特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、通所介護施設(デイサービス)

社会福祉法人 石川県社会福祉事業団

所在地: 石川県金沢市八田町東912番地
連絡先:
事務局長
TEL 076-257-2240

資料請求



  • 施設基本情報
  • 募集要項
  • 施設の魅力
施設形態 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、通所介護施設(デイサービス)
募集職種 看護師、准看護師
雇用形態 常勤雇用
勤務形態

ひとことPR

病院とは異なる家庭的な雰囲気の中で、できる限り最後まで口から食べていただくケアなどを介護士、栄養士、介護支援専門員、相談員等多職種連携で考えています。

現在

募集要項

募集人員 若干名
応募資格 看護師又は准看護師
募集職種 看護職員
仕事内容 特養やショートステイ等の利用者の健康管理、薬の管理、急変時の対応、胃ろう栄養者褥瘡、看取りの対応等行っています。
諸手当 職種手当 5,200円
特定調整手当 2,000円~
支援調整手当 1,900円~
ほかに通勤手当、扶養手当、住居手当等
雇用形態 正規職員
給与 月額186,200円~(手当含む)基本給は勤務経験により決定します。
昇給 あり(1,000円~2,500円)
賞与 年間 4.3か月
勤務地 ①石川県八田ホーム(金沢市)
②老健ホームいしかわ(金沢市)
③石川県鳳寿荘(鳳珠郡能登町)
勤務形態(夜勤形態) 日勤、早番、遅番
②老健ホームいしかわは夜勤があります。
休日・休暇 1か月の変形労働時間制のため 年間約122日(夏季休暇あり)
福利厚生・教育研修 定期健康診断、インフルエンザ予防接種(無料)、人間ドック受診助成制度、金沢勤労者福祉サービスの会費一部負担
応募方法 履歴書を郵送又は持参してください。
マイカー通勤 可(無料駐車場あり)
勤務時間 8時間
育児支援 育児短時間制度(子の就学前まで)、育児休業、子の看護休暇(時間単位)、産前産後休暇、出産補助休暇
情報更新日 令和4年5月31日
現在、募集はありません。

先輩ナースの声

当施設で働く先輩ナースからのメッセージです。

社会福祉法人 石川県社会福祉事業団

ゆったりとした生活の場で一緒に働いてみませんか。

年間休日が多く、プライベートの充実が図れます。
研修受講は勤務時間に行います。

 
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団

 
社会福祉法人 石川県社会福祉事業団

 

このページのトップへ