基本の言葉づかい

人と接する看護職では、言葉づかいも大切なマナーのひとつです。敬語の使い方はもちろんのこと、言葉の使い方や言い回しなど、患者さんや職員と気持ちの良いコミュニケーションができるよう心がけましょう。

話すときに意識したいこと

話すときに意識したいこと ・感じの良い姿勢・態度で話す
落ち着いて、正しい姿勢で、明るく笑顔を忘れずに、親しみのもてる表情で話すこと。気取ったり、構えたり、卑屈であったり、なれなれしい態度は慎みましょう。

・感じの良い口調で話す
聞き取りやすいように、ハッキリと適度な声量(大きすぎず、小さすぎず)適度なスピードで話すこと。語尾を明瞭にすることも大切です。語尾が不明瞭だと、相手に失礼なばかりか、頼りない印象を与え、正確に伝わらず誤解を招くこともあります。

・わかりやすく話す
むずかしい言葉や専門用語は、相手によって使い分けること。流行語や隠語などの使用は慎みましょう。自分の口癖を知り、それが失礼にあたったり耳に障る場合は直すようにしましょう。

・順序よく話す
起承転結をしっかりと組み立てて話すこと。結論を先に話し、理由と経過、自分の考えの順で話すようにしましょう。話が横道にそれたり、脱線しないように常に話す目的を意識して話すようにしましょう。

敬語マスターになろう

敬語は難しい!と思っていませんか?苦手意識を持つ方も少なくありませんが、いくつかのフレーズを覚えておけば、意外と簡単に日々の会話をこなすことができます。

  敬語 謙譲語
行く 行かれる、いらっしゃる まいる、あがる、うかがう
くる 来られる、いらっしゃる まいる、あがる、うかがう
する される、なさる いたす
待つ お待ちになる お待ちする
会う お会いになる お目にかかる
言う 言われる、おっしゃる 申す
食べる 召し上がる いただく
思う 思われる 存ずる、存じます

こんな言葉づかいに要注意!

「~でよろしかったでしょうか?」
「~のほう、いかがですか?」
「~の形になります」

これらは普段よく耳にする言葉ですが、実は日本語の表現としてあまり好ましくない言葉づかいです。これらは、コンビニ敬語やマニュアル敬語と呼ばれ、違和感を持つ人も多いので使わないのが無難です。

「こちらでよろしかったでしょうか?」は、「こちらでよろしいでしょうか?」

「体調のほう、いかがですか?」は、「体調はいかがですか?」

「○分ほどお待ちいただく形になります」は、「○分ほどお待ちください」が好ましい表現です。

 

言葉づかいも、何度も使っているうちに良くも悪くも身につくもの。普段自分がどんな言葉を使っているか、一度意識してみるとよいですね。

 

このページのトップへ