呼吸困難

呼吸困難、緩和ケアに関するセミナーの資料を元に、呼吸困難の原因から療法、アセスメント、さらに家族ケアまでの流れについて解説します。

vol.1 緩和ケアとはvol.1 緩和ケアとは
緩和ケアが困難な症状のひとつ「呼吸困難感」。これは、肺がん患者の約70%にみられるといわれています。この呼吸困難について、緩和ケアの定義や考え方を解説します。
vol.2 呼吸困難とはvol.2 呼吸困難とは
正しいケアには、まず呼吸困難感と呼吸不全の違いを理解することが大切です。呼吸困難の定義や原因と治療法、評価方法について解説します。
vol.3 治療指針vol.3 治療指針
治療可能な原因のある呼吸困難は、治療を行います。酸素療法と薬物療法について解説します。
vol.4 ナーシングケアvol.4 ナーシングケア
がん症状の中でも、QOLを著しく障害する呼吸困難。患者さんが自己コントロールを維持するための、8つのナーシングケアについて詳しく解説します。
vol.5 水分管理カンファレンスvol.5 水分管理カンファレンス
「石川緩和医療研究会」での、山中温泉医療センターの「Palliative Prognostic Index」を用いた水分管理カンファレンスについての発表内容をご紹介します。
vol.6 家族ケアvol.6 家族ケア
終末期医療では、患者さんの家族がもっている力を引き出し、サポートすることも大切な看護師の役割です。家族ケアのポイントについて解説します。

 

このページのトップへ