石川県立総合看護専門学校 学生の1日
(第三看護学科)

このページでは石川県立総合看護専門学校の第三看護学科の学生のある1日についてご紹介いたします。

第三看護学科1年 Aさんの1日

6:00 起床ごはんを食べて、子ども(2歳)の保育園の準備をする。
7:20 勤務午前中(8:00~12:30)は病院で働いています。
13:20 授業学校で授業を受けます。月・火・木・金曜日は午後の3限目から授業があり、水曜は9時の1限目から授業があります。
座学では、准看護学科で学んだことよりも幅広く深い内容を学びます。基礎看護や看護の歴史だけではなく、一般教養の英語や倫理、心理学等も学びます。
校内実習では、授業の中で得た知識を実際に物品を使用して練習し、技術を深めます。校内実習はグループで行うことが主で、互いに良いところ、悪いところを助言し合い、協調性も養っています。
17:00 下校
17:30 帰宅帰宅後、時間をみてレポートを書いたり、テスト勉強をしています。山のようなレポートや試験があり、目の前のことをこなすだけで精一杯になるので、自分の中でスケジュール管理をして、要領よく動くことが大切だと学びました。オンとオフの切り替えを上手く考えて行動します。
2:00 就寝

第三看護学科1年 Bさんの1日

6:30 起床実家暮らしをしています。
8:00 病院勤務平日は健診センターに所属しており、主に採血や眼底・眼圧の検査、先生の診察の補助などを行っています。
13:20 授業学校で授業を受けます。
【授業例】
解剖学:系統別に人体の細胞、組織、器官から器官系などを学んでいます。
看護技術:アンプルからの吸い上げや採血の座学や実技練習をしています。学校での練習は病院での仕事にとても活かされています。
17:00 掃除
18:00 帰宅夕飯、お風呂、テレビetc。
22:00 勉強課題がある時はこのぐらいの時間に行います。
23:00 就寝

第三看護学科2年 Cさんの1日

5:30 起床早く起きて運動して、朝ごはんを食べて目を覚まします。余裕があれば少し勉強します。
7:30 出勤早めに行って情報収集して、その日の仕事に備えます。
12:30 登校午前で仕事を終わらせて、学校へ向かいます。車の中でお昼ごはんを食べて、授業の準備もします。
13:20 授業毎日新しい発見や学びを深めています。講義では先生方の臨床でのお話も聞けて、勉強になります。
17:00 下校授業が終わって掃除をして帰ります。
17:30 夕食勉強の前に美味しいものを食べてパワーをチャージします。
18:00 勉強テスト勉強や課題を前もってコツコツ準備します。
21:30 入浴一日の疲れを癒します。
23:00 就寝

第三看護学科2年 Dさんの1日

6:00 起床朝食準備、お弁当作り、子どもの保育園準備を行う。
7:25 通勤家を出て病院に向かう。子どもは保育園へ。
7:40 病院到着
8:00 勤務開始地域包括ケア病棟で主に清潔ケアを行う。(シャワー浴の介助、陰部洗浄、全身清拭、洗髪など。)
12:00 勤務終了
12:30 登校学校に到着したら昼食をとる。
13:20 授業100分授業を2つ受ける。
17:00 授業終了子どものお迎えに行く。
17:30 実家に到着実家で夕飯を食べ、団らん。
19:00 帰宅洗濯、掃除、宿題、子どもと遊ぶなど。
20:30 入浴・テレビなど
22:00 子どもの寝かしつけ子どもと一緒に寝ることもあるが、テスト前は勉強する。
24:00 就寝

第三看護学科3年 Eさんの1日

6:00 起床洗顔、歯磨きを済ませて、長男(5年生)、次男(3年生)を起こし、学校に行く準備をさせます。朝食は妻が準備し、各自で食べています。長女(1歳)も起こし、保育園に行くために更衣をさせ朝食を食べさせます。まだ食べこぼしも多いので、時々介助しています。

【実習日の場合】実習病院によっては、道が渋滞することがあるので早めに家を出て、子どもたちの世話等は妻にお願いしています。その時は妻に相談した上で時間を決めて、協力してもらっています。
7:00 出勤仕事へは車で向かいます。
7:30 情報収集仕事先である病棟に入り、情報収集をします。
8:30 勤務午前中は仕事です。
12:30 登校学校へ向かいながら昼食を済ませます。
13:20 授業講義を受けます。
18:00 お迎え妻の仕事が遅くなる時は、学童・保育園にお迎えに行きます。
19:00 夕食家族全員で夕食をとります。
20:00 お風呂子ども3人をお風呂に入れます。
21:00 寝かしつけ子どもたちを寝かしつけます。
21:30 勉強自室で勉強など、明日の準備を行います。

【実習日の場合】記録がまとめられない時は、いつもより就寝が遅くなります。(翌日の実習計画立案、資料の作成(パンフレットなど)、記録の記入・修正、サブノートで不足していたことを調べる、次に行く実習先の事前課題作成、サブノート作成など。)
24:00 就寝遅くても1:00には寝ます。

第三看護学科3年 Fさんの1日

5:30 起床家族の朝ごはんと自分の昼の弁当作りをし、朝食をとり、身支度をします。
6:30 通学小松市在住のため、通学は1時間程度かかります。
7:30 到着実習場に到着したら、準備や計画発表などを行います。
8:30 実習
16:50 実習終了実習の報告・掃除などの後、身支度をして職場に向かいます。
18:00 職場職場に戻ります。(1時間)
20:00 お迎え祖父母宅に子どもを迎えに行きます。そして帰宅後、夜ご飯を作り、子どもの宿題やおたよりのチェックなどをしながら食べます。
22:00 記録・準備実習の記録や翌日の計画の立案などを実施後、翌日の準備をします。眠たくなったら目を覚ますために入浴します。
23:00 実習記録再度実習の記録をし、2時までに就寝します。

 

このページのトップへ